ページ

11/08/2015

イベントレポート Kobe global charity festival 2015

Kobe Global Charity Festival 神戸グローバルチャリティーフェスティバル2015 

先日、11/1に神戸海星女子学院で神戸グローバルチャリティーフェスティバルがありました。当フェスティバルのディレクターであるエステラさんの特別オファーにより今年初めて個人サロンとして出店させていただき、色々と貴重な体験ができました。
当日は運良く晴天に恵まれ沢山のお客様にご来店頂きました。
今回の精油はニールズヤードレメディーズのもの。

お客様とのカウンセリングを通じて、セラピストとしても一個人としても沢山の発見があり充実したひと時でした。特に自然療法を生活の一部として取り入れていらっしゃる海外からのお客様が多く、日本でももっと身近に、気軽にアロマオイルやハーブが使える環境があれば素敵だと感じました。例えば寝る前に呼吸を快適に、リラックスして眠れるようにアロマミストをスプレーしているという11歳のエヴァ。今回のオリジナル精油ブレンドの際も私は精油のプロフィールと相性などを解説してサポートしただけで彼女はほぼ主体的に好みの精油をピックアップしてブレンドオイルを作りました。
ハンドマッサージは手軽にアロマセラピーが楽しめます。

ティーンエイジャーらしいシトラスとミント系の爽やかなブレンドでした。お客様は日本、アイルランド、アメリカ、オーストラリア、オーストリア、インド、スコットランドなどから。今回の内容はカウンセリングによるオリジナルブレンドオイル(テイクアウト可能)でのハンドマッサージ。トータル20分程度のメニューでしたが予想以上に大盛況でこれも全てボランティアで当日も応援してくれた山本さん、ショップのデザインや英訳を全てこなしてくれたニコ、コラボレーション企画を提案してくれたウィル、そして今回このような素敵な機会を提供してくれたエステラのお陰です。本当にありがとうございました。そして来てくださったお客様やボランティアのスタッフ皆様に心より感謝いたします。


2 件のコメント:

  1. 素敵な縁に恵まれたようですね。そして何よりも写真の素敵な笑顔から充実している様子が伺えます。それがまた良いを縁を引き寄せそうな気がします^^

    返信削除
    返信
    1. りき君、いつもポジティブなコメントありがとう。8月に来てくれた時りき君のホームメイドジャムとクラッカー片手にテーブル囲みながら話してた時に言ってくれたよね。"自分のスキルを組み合わせたら無敵だよ!"の言葉をお守りに一歩踏み出してみました。少し勇気出して前に進めば色々な出会いがあるね。本当に感謝です。また行くからその時はりき君の周りの人達とも繫れますように。*\(^o^)/*

      削除